これから引っ越す賃貸物件が現在の部屋より部屋数が少ない間取りの場合のレイアウト変更のポイントについて

賃貸で利用するインターネット

これまでと異なる間取りの賃貸物件に引っ越す際のレイアウト

賃貸への引越しにおいて、これまで住んでいた部屋より部屋数の少ない物件へ引っ越すという場合には、家具の配置に迷うものですよね。特に2DKと1LDKは合計の広さに大差は無い場合が多いので、家具を増やしたり減らしたりせずそのまんま移動させるという人が多いのです。しかし、これまで別コンセプトの2部屋に分けて置いていた家具の組み合わせの選択を迫られるというわけです。例えばこれまで2DKの間取りで、一部屋に机と本棚を置いて書斎にして、もう一部屋にベッドやチェストを置いて寝室としていた場合、これらの家具をどうまとめるかが悩みどころとなるわけです。

前述の例での選択肢としては、書斎と寝室を1部屋にまとめてしまうか、リビングに机と本棚も配置して残った個室を丸々寝室に使うかの2パターンが一般的となるでしょう。ただし、部屋で仕事をすることが多くどうしてもワークスペースに丸々一部屋欲しいという場合には、リビングにベッドを置くことになりますのでベッドの前に視界を間仕切るパーティションを配置するといったヒネリが必要となります。

つまり重要視する用途に個室を割り当て、残りの用途に関する家具類はリビングにコーナーを作ってまとめてしまうというのが基本なわけです。そして、どうしてもリビングと合わない物も置かなくてはならない場合には棚やパーティションで空間を仕切ることで解決するのがポイントですね。

Copyright (C)2024賃貸で利用するインターネット.All rights reserved.